まじめ系クズの馬鹿でダメダメだった僕が偏差値40からGMARCH合格を3か月で勝ち取った方法

1日8時間勉強しても成績が上がらず、受験すらあきらめようと思っていた僕が最後の3か月で成績を一気に引き上げ、偏差値40からGMARCH合格を勝ち取った大逆転受験ブログです!

構文の暗記は小テストのためではなく、受験で合格するためにやる

こんにちは、シンです!

 

 

今日は英語の

 

「構文」

 

についてお話ししていこうと思います!

 

 

f:id:passgmarch:20170210163929p:plain

 

 

■構文って何?

 

そもそも構文が何のことかわかっていない

というあなたのために

簡単に構文を定義しておきます!

 

 

構文とは、

「文法のルールにのっとって構成された

一見複雑に見える文章」

のことです!

 

 

f:id:passgmarch:20170210164020j:plain

 

 

よく

「文法と構文の違いって何ですか?」

という質問をしてくれる受験生がいます。

 

 

答えを出せば、

文法とはルールであり、

構文とは文章である。

ということになりますが、

 

 

あなたが区別して考える必要はありません。

 

 

なぜなら文法の参考書と構文の参考書

は別のものになっているからです!

 

f:id:passgmarch:20170210164122p:plain

 

 

 

文法の参考書はルールを頭に入れる、

構文の参考書は例文を暗記する

 

 

という風に参考書の使い方を

区別してくれればいいです!

 

 

 

■なぜ構文を勉強しなければいけないのか

 

 

僕の高校では1年生や2年生の頃から、

簡単な構の勉強をさせられていたのですが、

 

 

なぜ先生たちはそんなことを僕たちに

やらせていたんでしょうか?

 

 

先生たちは「宿題」として

強制的に構文を勉強させていましたが、

これがどんな結果につながるか

考えたことがありますか?

 

f:id:passgmarch:20170210164221j:plain

 

 

実は構文の勉強は

「受験勉強に必ず必要な勉強だ」

ということを今日しっかりと理解してください!

 

 

構文の勉強をすると、

受験当日までにつけなければいけない

多くの実力が付きます!

 

 

 

・長文を読む時、構文の知識をもとに読めるため

単語の意味だけでなく一文全体の意味を把握できる

 

 

・一文で読めるということは、

わからない単語があっても

推測して次の文章を読むことができるので、速読につながる

 

 

GMARCHレベル(青学、学習院、中法)の英作文を書くとき、

 

構文の知識をもとに文を書くため、減点が少ない分をかけるようになる

 

 

このように、受験を見据えた

目線で見ても、構文の勉強は重要なんです!

 

f:id:passgmarch:20170210164410j:plain

 

 

逆に構文の勉強をしないと、

 

・文章を読むが遅くなって

試験ではタイムオーバー

 

・英作文はぐちゃぐちゃになり、

どんどん減点されて点数がなくなる

 

ということになってしまいます。

 

 

ですから必ず構文はやっておいてください!

 

 

 

■どうやって勉強するか

 

 

では構文の勉強は何を勉強すれば

いいのか、

どうやって勉強すればいいのか。

 

 

構文はとにかく、

 

 

例文の暗記

 

 

これにかかっています!

 

これ以外の勉強はいりません。

 

 

f:id:passgmarch:20170210164528p:plain

 

 

と言っても何も考えずに

例文を暗記していても

最大限の効果は得られないので、

やり方を説明していきます!

 

 

STEP1

例文の和訳を覚える

 

STEP2

例文自体を覚える

 

STEP3

1時間後、和訳を見ながら

例文を思い出せるか確認する

 

 

このSTEP3が意外と大事で、

脳に長期的に暗記させられるかどうかは

これにかかっています!

 

ぜひ面倒くさがらずにやってみてください!

 

 

 

それでは、

学校で配られた構文の参考書の

例文を1つ覚えることから始めましょう!

 

 

この最初の一文を覚えることで、

次の一文を覚えようという気持ちが出てくるので、

 

必ずすぐに取り組んでください!

 

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!